新年、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
・・・
・・
って・・遅すぎ?
今年最初のご挨拶ブログとなります。

今年もよろしくお願い致します。
・・・
・・
って・・遅すぎ?
今年最初のご挨拶ブログとなります。

画像は年末に、友人から戴いた蕎麦で作った年越し蕎麦。
大晦日と元旦は仕事も休み、2日からまた、休みなしで仕事してます。
結局2日間の休みは、ウチに訪ねて来る者たちに手料理をふるまったりして、
あわただしく過ぎた・・・
前回書いたブログのバイクの修理は、休みは触れず。
結局、仕事の合間合間に手掛ける事に・・・
そんな、バイク修理の様子を前回に引き続き・・・
コレ・・・
きったないキャブ・・・
何でか?ネジまで固着してて、バラすのに、随分手間取った。
まぁまぁ・・汚い。
ジェット回りなんて・・・何がこびり付いてるのやら・・・
そりゃ、エンジン掛からんわ・・・
キャブクリーナーぶっかけて、漬け置いて、ゴシゴシしても、なかなか落ちない・・・
それでも、なんとかかんとか・・・
綺麗に分解清掃完了!!
激闘の後・・・めんどくせー
後はこれを組み付けていく感じ。
それと、外装にも、少しずつ着手・・・
タンクに剥離剤をぶっかける。
縮れて来たところを、こそいで落とす。
塗装をひん剥いた状態がコレ・・・
息子が転んだ時に付いた凹み・・・
ある程度内側から叩いて出したのだけど、まぁ・・直んないわなぁ・・・
凸凹してるし・・・
パテをこれでもか?ってくらい盛り付けて・・・
綺麗に均して研磨・・・
ここで・・・
正月のご馳走で食ったエビの頭やら殻を冷凍保存して置いたモノで・・・
深夜(朝方)に作ったアメリケーヌソース・・・
コイツがパスタにもエビピラフの味付けにも、クリームコロッケのソースにも、
絶品でよく合う!
んで、話は戻って・・
サフ(下地)を塗装・・・
研磨足付けしてからの・・・
黄色!工事現場的な感じの黄色!
ここから、再度研磨してマスキングして・・・からの・・・
緑!
緑!
何度も塗り重ねて行かないと、深い緑にならない。
今は黄緑色で目が痛い・・・
まだまだこんな作業が続いていく・・・
大晦日と元旦は仕事も休み、2日からまた、休みなしで仕事してます。
結局2日間の休みは、ウチに訪ねて来る者たちに手料理をふるまったりして、
あわただしく過ぎた・・・
前回書いたブログのバイクの修理は、休みは触れず。
結局、仕事の合間合間に手掛ける事に・・・
そんな、バイク修理の様子を前回に引き続き・・・
コレ・・・
きったないキャブ・・・
何でか?ネジまで固着してて、バラすのに、随分手間取った。
まぁまぁ・・汚い。
ジェット回りなんて・・・何がこびり付いてるのやら・・・
そりゃ、エンジン掛からんわ・・・
キャブクリーナーぶっかけて、漬け置いて、ゴシゴシしても、なかなか落ちない・・・
それでも、なんとかかんとか・・・
綺麗に分解清掃完了!!
激闘の後・・・めんどくせー
後はこれを組み付けていく感じ。
それと、外装にも、少しずつ着手・・・
タンクに剥離剤をぶっかける。
縮れて来たところを、こそいで落とす。
塗装をひん剥いた状態がコレ・・・
息子が転んだ時に付いた凹み・・・
ある程度内側から叩いて出したのだけど、まぁ・・直んないわなぁ・・・
凸凹してるし・・・
パテをこれでもか?ってくらい盛り付けて・・・
綺麗に均して研磨・・・
ここで・・・
正月のご馳走で食ったエビの頭やら殻を冷凍保存して置いたモノで・・・
深夜(朝方)に作ったアメリケーヌソース・・・
コイツがパスタにもエビピラフの味付けにも、クリームコロッケのソースにも、
絶品でよく合う!
んで、話は戻って・・
サフ(下地)を塗装・・・

黄色!工事現場的な感じの黄色!
ここから、再度研磨してマスキングして・・・からの・・・
緑!
緑!
何度も塗り重ねて行かないと、深い緑にならない。
今は黄緑色で目が痛い・・・
まだまだこんな作業が続いていく・・・
コメント