梅雨も明けて、とにかく暑い日が続いておりますなぁ・・・
俺は相変わらず、休みも無く仕事漬けの毎日。
気温が36度前後の今の仕事場・・・灼熱地獄です。
休みも取れる訳でもなく、今年は趣味の渓流釣りにも行けてないので、
日々の憂さが晴れる事も無く・・・
最近ちょこちょこ出掛けているのが、深夜の夜釣り・・・
仕事終わりで出掛けるので、どうしても深夜になってしまう。
土用の丑の日を意識して、ウナギ釣りに・・・
釣って生かして持って帰って、数日泥抜きして・・・
仕事終わりの疲れた体で、これをヤルのは結構しんどいけど、
それなりに楽しめてるので、憂さ晴らしにはなってると思う。
これ・・・
泥抜き中のウナギたち・・・
一日に2匹とか3匹とか釣って、連れて帰って来る。
んで、丑の日には早いけど、先日、家族6人にうな丼をふるまった。
店にウナギを6人で食いに行ったら、悲しくなるような金額になるもんね・・・
国産の日本ウナギ、天然物・・・美味しくいただきました。
また釣りに行こうと思う。
んで、ウナギと並行して、夜釣りのターゲットにしてるのが、
コイツ・・・
タコ・・・
近所のスーパーで100グラム400円を優に超えて売ってたんだけど・・・
釣れば、タダだしね・・・
美味いし・・・
ちなみにコイツでゆであがった状態で625グラム・・・
内臓とか抜いてるので、釣れた時には700グラムはあったのだと思う。
スーパーで買ったら、2500円くらいするわけだから・・・
タコも高級食材になってしまったね・・・
タコ焼きが高い訳だよ・・・(国産真蛸も使ってないのに・・)
ある日の夕食(深夜1時くらい)・・・
タコ飯、タコの酢の物、タコの刺身・・・美味かった!
そんな今日この頃・・・
仕事の画像も・・・
お待たせしたが、オリンパスPEN系のケース2点完成・・・
(ご利用ありがとうございました!)
ご注文頂いても、お待たせしてしまうので、心苦しい部分が大きい・・・
最後に、ウチの庭のスダチの木にいたクマゼミの羽化・・・
暑い夏はまだまだ続く。
俺は相変わらず、休みも無く仕事漬けの毎日。
気温が36度前後の今の仕事場・・・灼熱地獄です。
休みも取れる訳でもなく、今年は趣味の渓流釣りにも行けてないので、
日々の憂さが晴れる事も無く・・・
最近ちょこちょこ出掛けているのが、深夜の夜釣り・・・
仕事終わりで出掛けるので、どうしても深夜になってしまう。
土用の丑の日を意識して、ウナギ釣りに・・・
釣って生かして持って帰って、数日泥抜きして・・・
仕事終わりの疲れた体で、これをヤルのは結構しんどいけど、
それなりに楽しめてるので、憂さ晴らしにはなってると思う。
これ・・・
泥抜き中のウナギたち・・・
一日に2匹とか3匹とか釣って、連れて帰って来る。
んで、丑の日には早いけど、先日、家族6人にうな丼をふるまった。
店にウナギを6人で食いに行ったら、悲しくなるような金額になるもんね・・・
国産の日本ウナギ、天然物・・・美味しくいただきました。
また釣りに行こうと思う。
んで、ウナギと並行して、夜釣りのターゲットにしてるのが、
コイツ・・・
タコ・・・
近所のスーパーで100グラム400円を優に超えて売ってたんだけど・・・
釣れば、タダだしね・・・
美味いし・・・
ちなみにコイツでゆであがった状態で625グラム・・・
内臓とか抜いてるので、釣れた時には700グラムはあったのだと思う。
スーパーで買ったら、2500円くらいするわけだから・・・
タコも高級食材になってしまったね・・・
タコ焼きが高い訳だよ・・・(国産真蛸も使ってないのに・・)
ある日の夕食(深夜1時くらい)・・・
タコ飯、タコの酢の物、タコの刺身・・・美味かった!
そんな今日この頃・・・
仕事の画像も・・・
お待たせしたが、オリンパスPEN系のケース2点完成・・・
(ご利用ありがとうございました!)
ご注文頂いても、お待たせしてしまうので、心苦しい部分が大きい・・・
最後に、ウチの庭のスダチの木にいたクマゼミの羽化・・・
暑い夏はまだまだ続く。