2022年04月
強制退場!・・・
先日・・・
ショップとして登録していたFacebookのアカウントが、
何やら、グレーアカウントとか言う物に該当するらしく、
来月あたり、強制的に削除されると言う警告がFacebookから届いた。
内容を読んでも、イマイチよく分からんのだけど・・・
以前はOK牧場だった、商品の掲載等がダメみたいな感じなのかな?
とにかく、通常の個人向けアカウントに変更するか?指定の対応を取るか?
みたいな、話なんだけど、全然、そういった指定の対応等の
変更を行う手続きページに入れない・・・
まぁ・・・デジタル音痴の俺には優しくないFacebook・・・
と言う事で、ライブドアのブログ記事を垂れ流していただけの、
Facebookページは消えるかもしれません事を、お伝えしておきます。
Facebookでブログをご覧いただいてた皆さま、今後はブログサイトの方で、
ご覧くださいませ!
Phrygian cap & Crown SHOP 雑記 (ldblog.jp)
(読者登録も出来ると思うので是非!)
もうちょっと、詳しくない人にも優しいFacebookであってほしかったなぁ・・・
現在制作中のオーダーカメラケース・・・
(ロボットロイヤル36用)
村田選手・・・残念だったなぁ・・・
でも、何か心にずっしりと残る試合だった・・・
どういった形か分からないけど、今後の活躍を応援したい!
ショップとして登録していたFacebookのアカウントが、
何やら、グレーアカウントとか言う物に該当するらしく、
来月あたり、強制的に削除されると言う警告がFacebookから届いた。
内容を読んでも、イマイチよく分からんのだけど・・・
以前はOK牧場だった、商品の掲載等がダメみたいな感じなのかな?
とにかく、通常の個人向けアカウントに変更するか?指定の対応を取るか?
みたいな、話なんだけど、全然、そういった指定の対応等の
変更を行う手続きページに入れない・・・
まぁ・・・デジタル音痴の俺には優しくないFacebook・・・
と言う事で、ライブドアのブログ記事を垂れ流していただけの、
Facebookページは消えるかもしれません事を、お伝えしておきます。
Facebookでブログをご覧いただいてた皆さま、今後はブログサイトの方で、
ご覧くださいませ!
Phrygian cap & Crown SHOP 雑記 (ldblog.jp)
(読者登録も出来ると思うので是非!)
もうちょっと、詳しくない人にも優しいFacebookであってほしかったなぁ・・・
現在制作中のオーダーカメラケース・・・
(ロボットロイヤル36用)
村田選手・・・残念だったなぁ・・・
でも、何か心にずっしりと残る試合だった・・・
どういった形か分からないけど、今後の活躍を応援したい!
山へ・・・
自分が乗る車が無くなって、10日が過ぎた・・・
車無し生活・・・やっぱり不便。
取り合えず、オンボロ(そう聞いている)の軽自動車を貸してもらえる事になったが・・・
まだ、その車も手元に来てない。
不便は続く・・・
昨日は仕事を休み、一人で今年初の、渓流に釣りに出掛けた。
勿論、CT110に乗って・・・
道中、満開の桜を見ながら走る、暖かい春日和・・・
バイクを降りて一枚・・・
今年も綺麗な桜を見られた・・・
今回は割と近場(家から1時間30分くらい・・)に釣行。
もう20年以上、出向いていなかったA川のとある谷に・・・
しばらく林道を走り、バイクが止められそうな場所を見つけ、駐車。
誰も来ないだろうけど、用心に、木にチェーンロックを巻き付ける・・・
春の陽気が気持ちよい、渓流に抜ける杉林・・・
早速今年の初物・・・
16cm程の小さなアマゴが顔を出す。
一日とおして、魚影は薄く、サイズも小さめ・・・
まぁ・・でものんびりと渓を釣り上がる・・
渓相は良好!
魚は少ない!
まぁ・・・予想はしてたけどね・・・
腹が減ったので、バイクの場所に戻って昼飯・・・
弁当の中のマヨネーズがぐちゃぐちゃ・・・
まぁ・・・バイク移動だからね・・・
食後更に林道を奥に進んで、釣る・・・
結局、全部で釣れたの20cmを頭に3匹と寂しい結果になった。
少し早かったが4時前には納竿した。
体力不足を年々感じるが、バイク移動と渓流釣り・・・
本当に疲れた。
片づけをして、へたばり、座り込む様子の自撮り画像・・・
これから、1時間少々掛けて家に帰った。
CT110で走る林道も、久しぶりのフライフィッシングも、
疲れたけど、楽しめた。
また、近いうちに行こうと思う。
車無し生活・・・やっぱり不便。
取り合えず、オンボロ(そう聞いている)の軽自動車を貸してもらえる事になったが・・・
まだ、その車も手元に来てない。
不便は続く・・・
昨日は仕事を休み、一人で今年初の、渓流に釣りに出掛けた。
勿論、CT110に乗って・・・
道中、満開の桜を見ながら走る、暖かい春日和・・・
バイクを降りて一枚・・・
今年も綺麗な桜を見られた・・・
今回は割と近場(家から1時間30分くらい・・)に釣行。
もう20年以上、出向いていなかったA川のとある谷に・・・
しばらく林道を走り、バイクが止められそうな場所を見つけ、駐車。
誰も来ないだろうけど、用心に、木にチェーンロックを巻き付ける・・・
春の陽気が気持ちよい、渓流に抜ける杉林・・・
早速今年の初物・・・
16cm程の小さなアマゴが顔を出す。
一日とおして、魚影は薄く、サイズも小さめ・・・
まぁ・・でものんびりと渓を釣り上がる・・
渓相は良好!
魚は少ない!
まぁ・・・予想はしてたけどね・・・
腹が減ったので、バイクの場所に戻って昼飯・・・
弁当の中のマヨネーズがぐちゃぐちゃ・・・
まぁ・・・バイク移動だからね・・・
食後更に林道を奥に進んで、釣る・・・
結局、全部で釣れたの20cmを頭に3匹と寂しい結果になった。
少し早かったが4時前には納竿した。
体力不足を年々感じるが、バイク移動と渓流釣り・・・
本当に疲れた。
片づけをして、へたばり、座り込む様子の自撮り画像・・・
これから、1時間少々掛けて家に帰った。
CT110で走る林道も、久しぶりのフライフィッシングも、
疲れたけど、楽しめた。
また、近いうちに行こうと思う。
元に戻る事は・・・
徳島の桜も満開を過ぎつつあるかな・・・
花見に行こうとは言っていたが・・・お誘いもなく・・
また一人で山でも行って・・って感じかな・・
まぁ・・・今年の花見は無いかな・・・
コロナになって、色々な事が、思惑から外れ・・
なかなか・・コロナ前の状況に戻るのはまだまだなのかなぁ・・・
今年こそは、元のあるべき形に、場所に、姿に戻れます様に・・・
スポットライトの下へ・・・
ウチも、あまり忙しくは無いが、飽きない程度に(苦笑
仕事も頂いております。
話は変わって・・・
先日のロッドケース・・・
こんな感じになります。
なんか・・・画像で見ると、スゲー邪魔そうに見えるんだけど、
運転してみるとそうでもない。
結構、普通に乗って走れます。
基本この形で、釣りに出掛ける予定。
桜が残っているうちに、釣りに行きたいと思う。
何っ!!(真瑠、心の声)
またまた・・話は変わるが・・・
もうすぐだねぇ!
村田vsゴロフキン戦!!
4月9日、WBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太と、
IBF世界同級王者ゲンナジー・ゴロフキンによる王座統一戦!!
日本人としては貴重な中量級チャンプの村田諒太チャンプ!
何が何でも勝ってほしい!!
4月9日、アマゾンプライム見られる人!是非、応援してほしい!!
頑張れ!!村田ぁー!!
花見に行こうとは言っていたが・・・お誘いもなく・・
また一人で山でも行って・・って感じかな・・
まぁ・・・今年の花見は無いかな・・・
コロナになって、色々な事が、思惑から外れ・・
なかなか・・コロナ前の状況に戻るのはまだまだなのかなぁ・・・
今年こそは、元のあるべき形に、場所に、姿に戻れます様に・・・
スポットライトの下へ・・・
ウチも、あまり忙しくは無いが、飽きない程度に(苦笑
仕事も頂いております。
話は変わって・・・
先日のロッドケース・・・
こんな感じになります。
なんか・・・画像で見ると、スゲー邪魔そうに見えるんだけど、
運転してみるとそうでもない。
結構、普通に乗って走れます。
基本この形で、釣りに出掛ける予定。
桜が残っているうちに、釣りに行きたいと思う。
何っ!!(真瑠、心の声)
またまた・・話は変わるが・・・
もうすぐだねぇ!
村田vsゴロフキン戦!!
4月9日、WBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太と、
IBF世界同級王者ゲンナジー・ゴロフキンによる王座統一戦!!
日本人としては貴重な中量級チャンプの村田諒太チャンプ!
何が何でも勝ってほしい!!
4月9日、アマゾンプライム見られる人!是非、応援してほしい!!
頑張れ!!村田ぁー!!