Phrygian cap & Crown SHOP 雑記

ブログ更新苦手なショップ職人兼店長が、意気込んで最低でも週一で何か書くぞ!と始めたショップブログ。

2017年04月

世の中、ゴールデンウイークって事で・・・

休んでばかりですが、2、3日お休み頂きます。

今度はバイクでツーリング。

ロードエンジェルズ四国の皆さんと。

また、戻りましたら、ブログにてお知らせって事で・・・

んで・・・

それまでにせねばならない仕事は勿論、きっちりこなして!

先日、お客様より古いカメラケースのリペアの依頼があり、
ケースをお預かりした。

ALPAのケース・・・

DSC04883

俺は、このカメラについての知識はあまりない。

中判の高級機ってイメージくらいしかなかった。

お預かりしたのは、ケースだけなので、
まぁ・・形状や大きさからして一眼レフかなぁって思う。


DSC04884

今回リペアするのは切れて紛失してるストラップとその付け根となる部分。

カシメで留められてるが、内貼りの内側に留めが隠れているので、
内貼りを慎重に剝がす・・・

DSC04885

古いカメラケースの場合、内貼り布が腐ってる事もよくあるので、
無理に剥がすと破れたりする。

どんな接着剤で貼られているかもわからないが、
予測を付けて、特殊な、革を傷めない液体をそっと霧吹きし、
接着剤が緩んだ所で、ゆっくりと剥がすのだ。

うまくいった。

次に、ストラップとの繋ぎに使われているDカンを準備する。

丁度良い大きさがなかなか無いモノで、
そういう時は、自分で作ってしまう。

DSC04886

真鍮無垢の棒材を手曲げで作る。

DSC04887

大きさと形が大体決まったら、開き防止にロウ付けして・・・

後は磨きながら、形を整える。

まぁ、そんな感じで、完成!

DSC04888

DSC04889

革は色目の近い、カメラケース同様の茶芯レザーを使う。

この革の原厚は5mm程ある、メンズのベルトにも使うくらいの強度のある革で、
厚みを3mmに漉いて使っている。

雰囲気を壊さず、上手く行ったと思う。

(ご利用ありがとうございました!)


あと、今日発送したこんなのも・・・

DSC04890

(ご注文ありがとうございます。到着まで今しばらくお待ちを!)


今年は休み多めに頂いておりますが、
仕事もちゃんとしてますので、お許しくださいませ!


koukoku

mixiチェック

友の誘いもあり、土日の二日間、山に釣りに行ってきた・・・

友の、熱く訴える戯言にも、耳を傾けてきた。


DSC04863

ここは、とあるスギ・ヒノキ林・・・

DSC04858

日中もこんな感じで薄暗い。


DSC04855

少し明るめに撮るとこんな感じだが・・・
奥の人影は、林の中を徘徊する友・・・


詳細は伏せるが・・・
彼の言い分はこうだ・・・

この林の中で、ハンモックに揺られたい。
この林の中で、テントを張りたい。
この林の中で、遊んでいたい。
この林の中で・・・
この林の中で・・・
林の・・・な・・か・・・


釣りに行ったのだが、1時間ほど、この林の中で、
思いの丈をぶつけられる・・・

・・・

そんな感じ俺の連休がスタートする。

DSC04868

DSC04869

DSC04870

DSC04871

友の家の湯の加減に不安があり、この日の釣行の帰りに温泉にて風呂を済ます。

DSC04873
夜の晩餐・・・

鳥メインのバーベキュー。

DSC04875

こういう時間がホントに楽しい・・・


二日目・・・

DSC04880

DSC04879

DSC04876

道すがら出会った、カメラ嫌いの天然記念物、ニホンカモシカ・・・

カメラを向けるとスタコラサッサと急斜面を逃げて行った・・・

DSC04878

DSC04881

釣果は全くダメダメな2日間であったが、
楽しく過ごせた。

また出掛けたい。














mixiチェック

明日から2日間、お休みします。
(休んでばかりですが・・・)

山に釣りに・・・

てなわけで、やらなきゃならない仕事はキチッとこなして、
お客様への発送も完了!

R7065711
こんなのや・・・

R7065710
こんなの・・・


(ありがとうございました。到着までしばらくお待ち下さい。)



で・・・

今回、山へ向かう予定を探ってきたのは、
最近、秘境からふもとへ降りてきた、友。

何やら、怪しげな話を吹っかけてきたが・・・
まあ、現地へ行っての相談だな・・・

釣りがメインか、怪しげな話がメインか?ちょっとわからんが・・・

約1年振りの釣りを楽しんできます。

ではでは・・・

mixiチェック

旅先で見つけた、美味そうなものを、早速食した。


まずは・・・

R7065695
岩崎本舗の角煮まんじゅう。

現地でも食べて、美味かったので、買って家に送って置いた。
帰って来て食したが、やっぱり美味しい。
でも、現地で食べた方がもっと美味かった気がする。

次は・・・
旅から帰った夜に作って食べた、からすみの茶漬け。

茶碗は、萩で買ってきた鬼萩。
(萩焼の土の中でも最も荒い土を使って焼いた、趣のある茶碗)


DSC04852

一般的な干したからすみと生からすみを乗せた。
からすみは松庫商店のからすみ。

長崎でもお土産屋などに並んでるからすみは、
ビックリするような値段のモノが多い。

んで、俺は、直接、製造元に買いに行ったってわけだ。

随分お得に買えた。

今日の昼は、コレ・・・

R7065707

からすみを贅沢に、たっぷりすりおろしてからめた、
からすみのパスタ。

茶漬けもパスタも、旨し!

最後は、長崎と言えばカステラ。

R7065696

このカステラは、岩永梅壽軒のカステラ。

からすみの松庫商店の親父さんに、

「カステラは何処のカステラが美味しいですか?」
って尋ねると・・・

「松翁軒とか福砂屋かなぁー。」とのお話・・・

長崎の人にいろいろ訊いたが、だいたい同じ答え・・・

そこでもう少し突っ込んで質問した。

「じゃ、親父さんが一番好きなカステラは?」
と訊いてみた。

すると、この岩永梅壽軒の名が出てきた。

親父さん曰く・・「でも、きっと買えないよ。昼前には売り切れてるから・・・」

そんな話を訊いたら、我慢できない俺。

ダメもとで、足を運んでみた。

時刻は昼過ぎ・・・

あった!

岩永梅壽軒の店員さんに、今日は売り切れてないんですね。って言ったら、

今日は朝から天気が悪かったので、まだ残ってますね。との事。

天気が悪かったのが功を奏した。

ラッキーであった。

R7065698

厚切りにして食す・・・

生地のきめ細やかさとしっとりもちもちで旨し!

旅の記憶に思いを馳せながら、しばらくは長崎の味を楽しむ。




mixiチェック

今日、旅から帰ってきた。

予定してたよりも、少し早く帰ってきた。


旅の様子を少しだけ・・・

DSC04430

R7065645



DSC04458

DSC04435

DSC04453




DSC04465

DSC04472

DSC04491

R7065654




DSC04517
DSC04525

DSC04530




DSC04532

DSC04539

DSC04544

DSC04541




DSC04553

DSC04567

DSC04574

DSC04585




DSC04625

DSC04617




DSC04659

DSC04823

DSC04655




DSC04671

DSC04665



DSC04676



DSC04678



DSC04682

DSC04684




DSC04763

DSC04735

DSC04733

DSC04714



DSC04790



DSC04792


R7065687



DSC04819


DSC04822

DSC04825




DSC04827
DSC04830

DSC04836

R7065692

R7065690




DSC04842

DSC04848




蒜山高原SA

島根県 出雲大社

石見銀山
名物代官蕎麦

津和野 太鼓谷稲荷神社

山口県 萩

秋芳洞

秋吉台

長崎県 長崎市

メイジヤ トルコライス
大浦天主堂
グラバー園(軽くスルー)
絵本美術館
ドンドン坂

端島 (通称 軍艦島)

銅八銭 トルコライス

長崎 夜景 (鍋冠山)

中華大八 特製ちゃんぽん

浦上天主堂 

からすみ 松庫商店(元祖 生からすみ)
岩永梅壽軒 (地元の方が朝から並び、昼前には売り切れ必至のカステラ)

長崎新地中華街

道すがら買った肉まん・・美味からず、不味からず。

中華大八 皿うどん(細麺)

岡山県 児島 ジーンズストリート


帰宅。


疲れたけど、マイペースでのんびり。
イライラせず、怒らず、天気が悪くてもその状況を楽しむ事を大切にして・・・

走行距離 1820km

楽しかった。

また行きたい。

明日から通常営業に戻ります!
何卒、ご贔屓に!























































mixiチェック

↑このページのトップヘ