Phrygian cap & Crown SHOP 雑記

ブログ更新苦手なショップ職人兼店長が、意気込んで最低でも週一で何か書くぞ!と始めたショップブログ。

2013年11月

先日、木沢村と言う山奥の山村に紅葉を撮りに出かけた。

コニカ HEXAR  RF と言うレンジファインダーカメラに、
レンズはCANON LENS  50mm f:1.2。
フィルムはFUJI VELVIA 100。

IMG_0003
「大轟の滝」
KONICA HEXAR  RF CANON LENS  50mm f:1.2 RVP

IMG_0016
「大釜の滝」
KONICA HEXAR  RF CANON LENS  50mm f:1.2 RVP

IMG_0019
「大釜の滝 滝壺」
KONICA HEXAR  RF CANON LENS  50mm f:1.2 RVP

IMG_0030
KONICA HEXAR  RF CANON LENS  50mm f:1.2 RVP

IMG_0034
KONICA HEXAR  RF CANON LENS  50mm f:1.2 RVP

R0012984

秋ですね。

mixiチェック

R0012981
(RICOH GR Digital Ⅲ)

DSC00627
SONY α NEX 6   f 16

DSC00616
SONY α NEX 6   f 2.8 

DSC00595
SONY α NEX 6   f 5.6

DSC00583
SONY α NEX 6   f 1.4

DSC00638
SONY α NEX 6   f 8

DSC00649
SONY α NEX 6   f 1.4 
 

F2の5cmと同様1.5フィート(約45cm)まで接写が可能。
開放付近はフワフワとした写りで、癖のあるボケがでる。
勿論絞れば、カリッとした画になる。
F2よりも、色乗りは良い気がする。

 

 

 


 

mixiチェック

R0012980
(RICOH GR Digital Ⅲ)


DSC00368
SONY α NEX 6   f 2.8

DSC00573
SONY α NEX 6   f 2

DSC00567
SONY α NEX 6   f 8

DSC00562
SONY α NEX 6   f 2

DSC00572
SONY α NEX 6   f 8 

DSC00262
SONY α NEX 6   f 5.6

DSC00372
SONY α NEX 6   f 2

1.5フィート(約45cm)まで接写が可能。
レンジファインダー機で距離連動できる範囲ではないが、
デジカメでなら、その機能も十分に発揮できる。
写りは、柔らかな画も、カリッとした画も 自在で使いやすい一本だと思う。

 



 

 





mixiチェック

R0012958

(RICOH GR Digital Ⅲ)

DSC00533
 SONY α NEX 6   f 1.8

DSC00541
 SONY α NEX 6   f 2.8

DSC00537
 SONY α NEX 6   f 4

DSC00548
 SONY α NEX 6   f 1.8  AUTO-UP  №2

DSC00535
 SONY α NEX 6   f 2.8





mixiチェック

先日、お客様からのオーダーで、(ありがとうございます。)
古い銀貨で制作したカメラネジを使った、カメラケースを製作中。

オーダーメイド品は、しっかり手を掛けて、(少々時間を頂きますが・・)
制作していきます。

今回のメインとも言える、本物のモルガン銀貨を使ったカメラネジ。

R0012953
RICOH GR digital Ⅲ

シルバー900という、アクセサリーとしても十分に通用するくらいの、
高い銀含有率をもつ、アメリカのアンティークシルバーコインです。
年号は1921年・・・100年近く昔のまさにアンティーク品です。

額面は一ドルなんですけどね。

マカロニウエスタン・・若い人分かるかなぁ・・・
イタリア製の西部劇です。
1960年代に沢山制作されたんですがね・・・
日本でも、結構ヒットしたんです。
そんなイタリアン西部劇の中で「荒野の・・・」シリーズみたいな題名の映画で、
「荒野の一ドル銀貨」って言う、映画があったんです。
その映画の中で使われていた一ドル銀貨がこのモルガン銀貨でした。
この銀貨に鉄砲玉が刺さってる画が印象的でした。

・・・・

・・・・

まぁ・・どうでも良い昔話です・・・

で・・その銀貨を今回は使って、オーダーカメラケースのカメラネジにしました。

R0012950

RICOH GR digital Ⅲ

レザーは今回、黒のバケッタレザーで制作しています。
バケッタレザーはベジタブルタンニンなめしの革にたっぷりとオイルをしみこませた、
こだわりのイタリアンレザーです。


イタリアン西部劇ネタからのイタリアンレザー〆って事で・・・
お後がよろしい様で・・・


koukoku
mixiチェック

↑このページのトップヘ